関数定義と微積分

凝ったプロジェクトを作成していると、同じ式を複数の場所で使いたくなることがよくあります。

「関数定義」を使うと他の式の中で利用できるユーザ関数を定義できます。

関数定義の作成と利用

「関数定義」の「作成」ボタンをタップて式を入力しましょう。

定義した関数を別の式の中で使うには「f(x)」と入力します。「f」は「関数2」のタブにあります。

微積分

GRAPESでは、関数定義を微分や積分する際にも利用します。まずは関数fを適当に定義しましょう。

この関数の微分を得るには「f'(x)」を使います。

この関数の積分を得るには「F(x)」を使います。

微積分の利用については以下のサンプルを開いてください。